富士箱根伊豆国立公園 環境省の自然学校第1号!田貫湖ふれあい自然塾

自然情報

にほめ

コテージ

0544-54-5410

お問合わせフォーム

自然塾敷地内~8月編その2~

夏ももうすぐ終わり。

敷地内の森の中でコクワガタに出会いました。

小さいけどオスのコクワガタでした。

樹液が出ている木を探しているのかもしれません。

メスと出会って、子孫を残せるよう祈るばかりです。

自然塾敷地内~8月編~

幸せの青い鳥?

天気がいい日は敷地内を散策しているのですが、

ここ最近アカガエルの池でよくカワセミに出会います。

この池にはカエルやザリガニが暮らしています。

それらをもしかしたら食べに来ているのかもしれません。

特に夕方に遭遇することが多いです!

ご来館の際にはぜひ行ってみてください♪

自然塾敷地内~6月編~

キビタキ発見!

冒険の森では最近キビタキをよく目にします。

特に朝に森の中を歩くと、透き通る綺麗な声が聞こえてきて、

声のする方向をよ~く探すと、キビタキがポツンと枝先にとまっています。

本物を見た時の感動は今でも忘れられません。

みなさんもぜひ森の中で探してみてください♪

自然塾敷地内~5月編その2~

なぜだろう?

ここ数日ノアザミの花が咲き始めました。

ノアザミは昆虫たちに大人気!

ハチにハナムグリ、そしてヒラヒラと舞うチョウたち。

美しい花に美しいカラスアゲハが飛んできていました!

美しい花に美しいチョウがやってくる構図。

冷静に考えると不思議に思います。

自然は不思議なことばかりです。

自然塾敷地内~5月編~

 

姿勢を低くして、見事に擬態していますね!

名前はモリアオガエル。

少々毒々しいような模様をしていますが、この模様のおかげで

風景に見事に溶け込むことが出来ています。

毎年敷地内にあるアカガエルの池では、このモリアオガエルの産卵が観察できます。

そしてこれからが産卵のハイシーズン!

街中ではなかなか見られないカエルなので、興味がある方はぜひお越しください♪

自然塾敷地内~4月編その2~

夏鳥到来!

一気に夏の陽気になりましたね♪

最近になり冬鳥が北の方へ帰ってしまい、少々寂しい気持ちでいましたが、

逆に夏鳥が日に日に増えてきています。今回出会えた夏鳥はオオルリ!

名前の通り美しい瑠璃色をしています。最近自然塾敷地内でよく見かけますので、

探してみてはいかがですか?

自然塾敷地内 ~4月編~

春ポッカポカ

敷地内にある芝生広場。

芝生の広場なので走り回ったり、体を動かして遊びたくなりますよね♪

でも芝生広場をゆっくり歩いてみるのもオススメ!

芝生広場にもたくさんの野花が咲いているのです。

写真はスミレの花。

田貫湖周りはタチツボスミレが多いのですが、田貫湖周辺では少ないスミレが

芝生広場では咲いています!

ぜひ探してみてください♪

自然塾敷地内 ~3月編~

春ポッカポカ

めっきり春めいてきましたね♪

冬眠していた生き物たちも目を覚まし、活動的になってきました。

この日は敷地内を歩いていると、ニホントカゲが石の上で日向ぼっこしていました。

歩いているとき、落ち葉がガサガサっと音がしたときは、

もしかしたらトカゲがいるかもしれませんよ!

自然塾敷地内~2月編~

昆虫たちは種類によって様々な冬越しをします。

成虫で越冬、幼虫で越冬、卵で越冬。

写真のナナホシテントウは成虫で越冬します。

 

晴れた日に自然塾の芝生広場をよ~く目を凝らしながら歩いていると、

目覚めたナナホシテントウを観察することが出来ます。

晴れた暖かい日は、ひなたぼっこしながら生き物探しも楽しいですよ♪

自然塾敷地内~1月編~

自然って難しい

日本人が大好きな桜。

桜が大好きなのは人だけではありません。

写真のウソという鳥も桜が大好き♪

でもそれは見るのが好きなのではなく。食べること。

しかも桜のつぼみを食べるのです。

つまり、ウソがつぼみを食べすぎると桜の花が見られなくなってしまうかも!

でも彼らは生きるために一生懸命食事をしているだけ。

なんとも複雑な気持ちです。

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >> 16ページ中2ページ目