富士箱根伊豆国立公園 環境省の自然学校第1号!田貫湖ふれあい自然塾

自然情報

にほめ

コテージ

0544-54-5410

お問合わせフォーム

田貫湖畔2012年6月7日

アズマヒキガエル再び!!

 

皆さんにビックニュースです!

 

本日、湖畔を歩いて調査していると、

山に帰っていったはずの、あのカエル達に会うことが出来ました。

 

※過去のお知らせ参照↓↓

http://www.tanuki-ko.gr.jp/tanukiko/news/article/%E3%82%A2%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%92%E3%82%AD%E3%82%AC%E3%82%A8%E3%83%AB%E6%9D%A5%E6%97%A5%EF%BC%81

 

4月に会ったアズマヒキガエルが、たくさん産んでいってくれた卵。

見事、立派なカエルに育っていました。

 

すごく小さな赤ちゃんカエルは、群れをなして、必死に山を目指しています。

いったいこの中の何匹が、田貫湖に戻ってきてくれるのでしょうか。

 

小さいながらも逞しい姿。来年の春も楽しみですね♪

(2012年6月7日)

田貫湖畔2012年5月16日

日光浴は気持ちがいい♪

田貫湖は農業用水確保のために作られた人造湖です。

今も田んぼに水を入れているため、4月から5月にかけて水位がぐっと減ります。
すると、昔の切り株がいくつも姿を現して…


その上にカメさんが日なたぼっこをしていました。

足を延ばしてリラックスしているのは日本に古くからいるイシガメ。


最近、外国産のカメばかり目にするので、少しうれしくなってしまいました。

(2012年5月16日)

田貫湖畔2012年4月28日

春の妖精!ニリンソウ!

 

春先に咲く代表的な花、ニリンソウ。

その名の通り、白いきれいな花が二輪咲くところから名前がつけられています。

 

若い葉は食べることができ、山菜としても有名です。

ただし、同じ仲間のトリカブト(猛毒)に似ているので要注意!

絶滅しかけている地域もあるので、湖畔を歩く時はぜひ探してみてくださいね♪

(2012年4月28日)

田貫湖畔2012年4月10日

マメザクラが開花しました!!

 

いよいよ桜のシーズンの到来ですね♪

田貫湖でも、毎年桜を見る為に、多くの方が来てくれます。

 

中でもオススメなのが、「マメザクラ」という桜。

富士山麓や箱根の地域で自生しているの見ることできます。なので別名フジザクラ、ハコネザクラなんて呼ばれ方もします。他の桜に比べ、花も枝も小柄ですが、咲いている期間は比較的長いのが特徴です。

まだ見たことがない人はぜひ!

(2012年4月10日)

田貫湖畔2012年3月30日

春の代名詞!タチツボスミレ

春の花と言えば、スミレの名前が浮かんでくる人も多いのではないでしょうか。田貫湖周辺でも、毎年沢山の種類のスミレを見ることができます。


今年の記念すべき第1号となったのが、写真にあるタチツボスミレ!まだ3月だというのに、背筋をピンと伸ばし、堂々と咲いていました。ツボスミレ、アケボノスミレ、エイザンスミレなど、今年はいったいどんなスミレに出会えるのでしょうか?

 

自然塾では、みなさんの自然情報もお待ちしています。

お気に入りのあの子を見かけたら、こっそりスタッフに教えてくださいね♪

(2012年3月30日)

<< 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >> 17ページ中17ページ目