富士山ダイナミックキャンプ!

自然塾で初の3泊4日のキャンプ「富士山ダイナミックキャンプ!」を実施しました。

参加してくれた子は県内外から13名!夏休み終わる直前で、少し少なめの人数でしたが、

来た子はそれを補って余りある元気っぷり!調子に乗りすぎてスタッフに何度も怒られて

いる場面もありました(笑)

 

4日間すべて天気に恵まれたおかげで、様々なダイナミックなチャレンジができました。

木と人の暮らしの関わり方を知るクイズなどを交えた木の名札作り、大工さんになってテントを立て、

火をおこすところからやる料理人体験、2000mを越える山登りに挑戦!宝永火口トレッキング、

お風呂を作って入るテルマエ・ダイナミック!

そして、自転車で謎を解いてまわる旅では、地図を読み、滝をくぐりぬけ、魚を釣り、沢でスイカを割る、

などなど。夜はかくれんぼをすることで夜に生きる生き物たちの気持ちを味わったり、

キャンプファイヤーではみんな立派な出し物をして、ゲラゲラ 笑いが止まらなかったり・・・。

みんなハードなスケジュールにも関わらず元気いっぱい!4日間、徐々に子どもたちの自主性を生かして

行動を決めていく生活となっていく中で、お互いの意見をぶつけ合い、解決していく姿はかっこよかったよ~!!

来年もさらにダイナミックなキャンプを目指して頑張ります!来てくれてたみんなありがとう!!

(スタッフ:ちょびひげ、がちゃ、ぼぶ、いけごり)