秋晴れのとても気持ちの良い青空のなかたぬきっこ森のようちえん秋を実施いたしました。
土日合わせて11組25名の参加者でした!秋は素敵な宝物がいっぱい。
今回は、木の実や落ち葉などを集めて、子どもたちは大変身!
そして、お気に入りの葉っぱを集めて、親子で葉っぱのマイバック作りを行いました!
幼稚園の様子を少しご紹介。
秋はとっても気持ちがいい空気なので、親子で秋の空気を大きな袋で捕まえて、ポンポンとキャッチボール。中には、空高く舞い上がってる所もありとっても盛り上がりました!
そして、その袋が一気に透明の洋服へ大変身としたのです。でもそれでは完成ではありません。実はこれから、秋のファッションショーがはじまるのです。
お散歩しながら秋の素敵な宝物を見つけたら、テープでペタペタ。好きなように自由に、楽しく張って衣装を完成させていくのでした。散歩中には食べれる実、色のでる実、臭い実などいろんな実を見つけました!
またまた、葉っぱでもよくよくみれば形が面白いものがあったり、見つけた葉っぱでこれも絵具をつけてペタペタ。ぺったん!葉っぱのスタンプで世界で一つだけのマイバックが完成しました!
そして最後は衣装とバックをもってハイポーズ!
今回は、身近なものをつかってできる遊びや、秋ならではの実の不思議や面白さを知っていただけたのではないでしょうか?秋が深まるこれから素敵な親子の時間をすごしてくださいね!
ありがとうございました!またお会いできるのを楽しみにしています!!(がちゃ)