田貫湖カヌー教室(2015年10月12日実施)

 

10月3連休の最終日。秋の涼しさを感じる田貫湖で、カヌー教室が開催されました。

 

天気は快晴!富士山もバッチシ見られて絶好のカヌー日和。

 

実は、田貫湖でカヌーを浮かべる機会ってなかなかないんですよね。

そんな普段は出来ない体験に4組9名の家族が参加してくれました。

ご一緒するのは自然塾のぼぶ&えびちゃん、休暇村富士さんのマイケルの3人です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、ライフジャケットを着用し、陸上でオール漕ぎ方の練習。

前に進むには?止まる時は?そんな漕ぎ方ノコツを、カヌー大好きのぼぶがみなさんに伝授。

準備が出来たら、いよいよカヌーに乗り込み出発です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

湖に入ったらまずは、オールを漕ぐ練習。前に進んだり後ろに進んだり、

右左に旋回したり、夢中になって練習に励んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し慣れたところで、田貫湖唯一の島、浮之島を目指してしゅっぱーつ!

競争する人も入れば、波に揺られてのんびり過ごす人も。

なんといっても、雲ひとつない空で、富士山を眺めながらのカヌーは最高です

 

最後に、カヌー鬼ごっこ!大人も子供も全力で逃げまわり大盛り上がり!

 

初めは漕ぐのに苦労し前に進むことが難しかった子供たちも、とても上達していました。

出来なかったことができるようになった子供たちの顔は喜びで溢れていました。

 

やったことのないことに挑戦すると、色々なものが見えてきますよね!

自然塾では、みなさんの挑戦をお手伝いする体験を秋冬もたくさん実施しています。

 

是非遊びに来てくださいね!

 

ぼぶ&えびちゃん&マイケル