お知らせ– category –
-
湿原から見た富士山!
みなさん、こんにちは。 外はだいぶ寒くなって来ましたね。写真は冬の湿原の様子です。 晴れた日は小田貫湿原から見る富士山も絶景なんです。特にオススメなのは朝早い時間。 朝日に照らされた富士山と湿原がキラキラ輝いています。 足元にはちらほら氷も見られ、いち早く冬の訪れを感じることができますよ! ぜひ遊びに来てくださいね! -
大人気プログラムが再び!!
自然が大好きな子どもたち(小学4年生以上)を対象にした、 人気のプログラムが今年も田貫湖で開催されます。 日にち:2012年11月10日(土) 時間:12:00~14:15 集合場所:田貫湖ふれあい自然塾 持ち物:動きやすい服装(長袖、長ズボン)、雨具、防寒具、昼食、飲み物 対象:小学校4年生~中学校1年生 そして、参加費はなんとっ!!無料です。 お申し込... -
紅葉シーズン到来!
富士山を見ると、雪の量が日に日に増しているのがわかります。そんな中、田貫湖にも紅葉のシーズンがやってきました! 写真は「ヌルデ」の紅葉。 赤や黄色に染まる葉っぱたちが皆さんをお待ちしています。 (2012年10月30日) -
水鳥がやってきた!
秋が来たと思ったら、あっという間に冬が来ますね。 冬と言えば、田貫湖に毎年やってくる彼らが、今年も姿を見せてくれています。 これから湖畔は水鳥の季節です。 今年はどんな水鳥たちが、湖に遊びに来てくれるのでしょうか。 みなさま、お楽しみに! (2012年10月12日) -
赤富士!
秋になり、空気も澄んできましたね。 写真は自然塾から撮影した富士山。 夕日に染まって真っ赤に燃えています。 これから富士山では、カラマツの紅葉も見られ、赤く見えることが多くなります。みなさまお見逃しなく!!(2012年9月28日) -
初冠雪!!
9月に入り、だいぶ涼しくなってきましたね。 田貫湖では日中はまだまだ暑いものの、 朝晩はかなり過ごしやすくなってきました。 秋の花や虫の声が、今見頃を迎えています。 そして今日、富士山で初冠雪が見られました! 富士山頂では秋を通り越して、もう冬がやってくるのですね。コレからどんどん白くなる富士山を見に、ぜひ田貫湖にいらしてくださいね。 ... -
夏から秋へ!!
みなさま 夏も終わりに近づき、田貫湖では秋の虫の鳴き声が たくさん聞こえるようになりました。 夏休みは本当にたくさんの方が、自然塾に来館してくれました。 本当にありがとうございます。 秋も、冬も楽しいイベントが目白押しです! 少しづつ涼しくなってきた田貫湖に、ぜひ遊びに来てくださいね! スタッフ一同、心よりお待ちしています。(2012年8月31日) ・夏のイベントの様子はコチラ ・秋のイベントはコチラ ・最近の田貫湖の生き物の様子はコチラ -
沢遊び中止のお知らせ
みなさま、こんにちは!田貫湖ふれあい自然塾です。 この度、当施設で企画をしていた「親子で学ぼう!生き物ふしぎ探検隊~川の生き物の巻」ですが、 残念ながら中止の判断をさせて頂きました。 中止となった主な理由は、 1、例年使用していた場所が去年今年の台風の影響を受け、地形水量ともに大きく変化しているため。 2、現在工事中で立ち入りが出来なくなってしまったため。 3、他の場所に関しても台風の影響を受けており、代替地が見つからなかったため。 以上の3点です。今回私ど... -
夏まつりが無事に終了しました!
みなさま 先日7月15日に行われた「たぬき湖夏まつり」ですが、天気にも恵まれ、大盛況!! 今年初めて企画した50mの竹を利用した“ドラゴン流しうどん”も多くの方に楽しんでいただけたようです。 夏まつりの様子はこちら! どれもこれもみなさまのおかげです。遊びに来てくれた人、応援してくれた人、どうもありがとうございました。 夏まつりが終わるといよいよ、夏休みに突入ですね。田貫湖ふれあい自然塾は、夏休み期間(~8月31日)休まず開館しております! &... -
敷地内木道工事のお知らせ
破損が激しいため、敷地内の木道の補修を行っています。3月後半には修理を終える予定です。ご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。