お知らせ– category –
-
ソメイヨシノが見頃です!_733
ついに田貫湖も桜の見ごろを迎えています。 桜のフレームの中におさまる富士山もバッチシ撮影できますよ。 お花見はお早めに♪ -
新芽の季節♪
いや~春ですね! ミズキの枝に鮮やかな新芽が!! 春の暖かい陽の光を浴びようと木々たちも活動開始です! -
サクラが咲きました~
田貫湖にもいよいよ桜の季節が到来! 可愛らしい「マメザクラ」があちこちで咲き始めてますよ~。 お見逃しなく♪ -
春が待ち遠し~♪
ここのところ雨の日が多いですね~。 田貫湖周辺でも4月に入ってモヤばかりで 富士山も雲の中。 ただ、春の温かさを肌で感じるようになりました。 桜の開花ももうすぐかな? 春が待ち遠しいですね~。 -
2017年度のイベントのご案内
みなさま!長らくお待たせしました♪2017年年度の田貫湖ふれあい自然塾で 開催されるイベントが決定しましたのでお知らせします。 イベントの日程や料金のご案内はコチラをクリック! また、詳しいご案内は本ホームページ内のプログラムを案内をご覧ください。 随時、お知らせしていきます。 https://tanuki-ko.gr.jp/special/ 受付開始は4月1日9時30分からとなります。 みなさまのお申込みお待ちしております。 -
小学生を持つお父さん・お母さんへ ~たぬきっこクラブ始まります!~
今年度、大好評だったたぬきっこクラブを 2017年度も開催することとなりました。 『たぬきっこクラブ』は、自然の魅力を体験して、いろいろな職業やおもしろい人たちと出会って、 話して思いっきり遊ぶ、2ヶ月に1回の習いごとです。 昨年の様子を知りたい方はプログラム実施報告をご覧ください。 https://tanuki-ko.gr.jp/report/ 小学生のいる親子なら、どなたでもご参加いただけます。 詳しい内容・料金はこちらを御覧ください! ※4月1日よりお申し込みを開始いたします。 お問い合わせ・お申し込みは、 電話:0... -
4~6歳のみんな集まれ~!~たぬきっこ森のようちえん今年も開催いたします!~
こんにちは!大変お待たせいたしました。 「たぬきっこ森のようちえん」、今年も楽しく開催いたします!! 五感を使って季節の自然を感じながら、元気に遊んだり。 自然の素材でクラフトづくりや、生き物をさわってみたり、火おこしにチャレンジしたり・・・。 かけがえのない子ども時代の1日を、親子や集まった仲間でわかちあい、楽しく過ごしませんか? 開催は年4... -
薄っすら雪が積もってます。2月9日道路状況
めったに雪が積もることのない田貫湖ですが、 朝から寒い今日は、敷地内にも1~2cmの雪の広場が! 道路の雪はほとんど溶けてしまいましたが、 一部雪が残っていたり、凍結している場所もあります。 (2月9日 9時現在) 自然塾へお越しの際は、お気を... -
自然塾でオリンピック??
オリンピックだった昨年にあやかって、自然塾では『竹とんぼリンピック』を開催中!! これが子どもにはもちろん、大人にも大人気!金・銀・銅の的をめがけて、みんな夢中で飛ばしています。 竹とんぼに限らず、昔あそびのいいところは、最初はできないところ。 がんばってがんばった先に喜びがある。 この瞬間を迎えた皆さんはなんだかとてもうれしそう♪ 見ているこちらもとても心があったまります。 便利ばかりを追求して、何でも簡単にできちゃう、 他の人がやってくれちゃうのが主流の世の... -
【1月9日】雪の心配はありません&どんど焼きも開催します!
道路の雪を心配されているみなさん! ご安心ください。写真の通り、道路に雪は一切積もっておりません。 但し、朝方は路面が凍結する恐れがあるのでお気をつけてお越しください。 そして、どんど焼きも予定通り開催! まだまだ参加者募集中です!ぜひご参加ください!! ふれあい自然塾に来れば、体がぽっかぽかになる床暖房も入って...