田貫湖畔– category –
-
田貫湖畔2012年4月10日
マメザクラが開花しました!! いよいよ桜のシーズンの到来ですね♪ 田貫湖でも、毎年桜を見る為に、多くの方が来てくれます。 中でもオススメなのが、「マメザクラ」という桜。 富士山麓や箱根の地域で自生しているの見ることできます。なので別名フジザクラ、ハコネザクラなんて呼ばれ方もします。他の桜に比べ、花も枝も小柄ですが、咲いている期間は比較的長いのが特徴です。 まだ見たことがない人はぜひ! (2012年4月10日) -
田貫湖畔2012年3月30日
春の代名詞!タチツボスミレ 春の花と言えば、スミレの名前が浮かんでくる人も多いのではないでしょうか。田貫湖周辺でも、毎年沢山の種類のスミレを見ることができます。 今年の記念すべき第1号となったのが、写真にあるタチツボスミレ!まだ3月だというのに、背筋をピンと伸ばし、堂々と咲いていました。ツボスミレ、アケボノスミレ、エイザンスミレなど、今年はいったいどんなスミレに出会えるのでしょうか? 自然塾では、みなさんの自然情報もお待ちしています。 お気に入りのあの子を見かけたら、こっ...