2012年6月– date –
-
自然塾敷地内2012年6月7日
自然からの贈り物! 今年も綺麗な花を咲かせ、楽しませてくれたサクラたち。 でもサクラの楽しみは、お花見だけじゃないってご存知でしたか? この時期、サクラたちは子孫を残すため、多くの実をつけます。 その実のことを、僕らは「サクランボ」と呼んでいますよね。 自然に生えているサクランボも、実は意外とおいしいんですよ。 写真のサクランボは「マメザクラ(通称:フジザクラ)」の実です。 当たり外れはあるものの、野山には自然からのたくさんの贈り物が。。。 みなさんも是非、お... -
田貫湖畔2012年6月7日
アズマヒキガエル再び!! 皆さんにビックニュースです! 本日、湖畔を歩いて調査していると、 山に帰っていったはずの、あのカエル達に会うことが出来ました。 ※過去のお知らせ参照↓↓ https://tanuki-ko.gr.jp/wp-content/uploads/2024/08/アズマヒキガエル来日!達 4月に会ったアズマヒキガエルが、たくさん産んでいってくれた卵。 見事、立派なカエルに育っていました。 すごく小さな赤ちゃんカエルは、群れをなして、必死に山を目指しています。 いったいこの中... -
梅雨といえば・・・
みなさんこんにちわ! 気がつけば、もう梅雨の時期ですね。 この時期は、比較的穏やかーな田貫湖ですが、 湖畔には今が旬の生き物達が満載ですよ! 特にオススメなのが、写真の「コアジサイ」。 皆さんが良く知っているアジサイより、少し小さく可憐な花を咲かせています。 今が九分咲といったところでしょうか。 みなさんこの機会に、是非足を運んでみてくださいね♪ (2012年6月7日)
12