2020年11月– date –
-
小田貫湿原~11月編~
耐える 小さな命が寒さに耐えていました。 このトンボはヒメアカネだと思われます。 朝露で身体はびっしょり。 太陽の光に当たり、体が乾くのを待っているのでしょうか。 ただひたすらに寒さに耐えるトンボの姿に感動しました。 -
親子で野生動物キャンプ(2020年11月21~22日実施)
11月21~22日に 富士山親子キャンプ~野生動物編~を開催しました! 今回キャンプ最大のミッションは、 「夜の動物たちを撮影する」 ことでした。 足あとやフン、獣道を頼りに自然塾に敷地内 やってくる動物たちの気配を感じます。 そして自分が決めた場所に、 センサーカメラを設置。翌日の昼間で待ちました。 夜ご飯はシカ肉を使ったバーベキューで 森の恵みに感謝しながら、たき火を囲い 親子の時間を過ごしました。 その後、ひと気の少ない山奥へ 動物たちも探しに。 そし... -
たぬきっこクラブ~きこりになる~(2020年11月8日実施)
11月8日、「たぬきっこクラブ~きこりになる~」を開催しました。 自然の中にはどんな仕事があるのかを、 親子で考えるきっかけ作りたい! そんな想いで生まれたのがたぬきっこクラブです。 今回は「きこりになる」と題して、きこりさんにお越しいただき 田貫湖周辺の森できこり体験をしました。 まずはきこりさんが チェーンソーで切り方のお手本。 その後にノコギリを使い参加者みんなで協力して、 1本の木を倒すことに挑戦しました。 チェーンソーだとあっという間に切... -
11月の月間スケジュール
11月のスケジュールです! 詳しいスケジュールはこちら! 田貫湖周辺では紅葉が本格シーズンを迎え、 お散歩するにはとてもいい季節となりました。 いらっしゃる際には防寒をしっかりとした上で、 お越しくださいね♪
1