2021年3月– date –
-
親子でなろう!生き物博士!~探索!サワガニとのかくれんぼに挑戦!~(2021年6月19日 開催)_1060
「森へサワガニを探しに行こう!」 みなさんはサワガニをご存知ですか? 森の中に暮らしているカニで、水がきれいな場所にしか暮らすことが出来ないカニです。 そのため、なかなか町の中では出会うことが出来ないカニでもあります_ -
親子でなろう!生き物博士!~探索!サワガニとのかくれんぼに挑戦!~(2021年6月19日 開催)_1059
「サワガニを探しに森へ行こう!」 森に暮らすカニがいるってホント? その名もサワガニ!きれいな水がある場所に暮らしています。 -
親子でなろう!生き物博士!~探索!サワガニとのかくれんぼに挑戦!~(2021年6月19日 開催)_1058
-
親子でなろう!生き物博士!~探索!サワガニとのかくれんぼに挑戦!~(2021年6月19日 開催)
「サワガニを探しに森へ行こう!」 森に暮らすカニがいるってホント? その名もサワガニ!きれいな水がある場所に暮らしています。 なので町の中ではなかなか出会えない生き物です。 そんなサワガニ__ -
人生を冒険しよう! たき火でクッキングに挑戦!(GW・お盆・年末年始に開催!)
すべての回を終了しました。 ◆———————————————————————◆ ピザやホットサンドをたきびで焼き上げ、その場でいただきます! 自分で火おこしをすることもできます。(別途1000円頂戴いたします) ◆———————————————————————◆ -
人生を冒険しよう! カヌーに挑戦!(7月・9月 開催)
※終了しました。 ◆———————————————————————◆ むずかしそうに見えるカヌーも、静かな田貫湖でなら簡単! さあ、親子で協力して、水鳥の目線で田貫湖をスイス~イと楽しんでみませんか? ◆———————————————————————◆ -
親子でなろう!生き物ハカセ! ムササビウォッチングに挑戦!(5_28(土)・6_4(土)開催)
※終了しました。 ◆———————————————————————◆ まずはムササビクイズ大会! 暗くなったら森へムササビを探しに行こう! ◆———————————————————————◆ -
親子でなろう!生き物ハカセ! すんごい捕れる虫あみ作りに挑戦!(8_11(木) 開催)
※終了しました。 ◆———————————————————————◆ 自分で作った虫あみで捕まえられると嬉しさ倍増! 感性したらいざ森に虫取りへ出かけよう! ◆———————————————————————◆ -
2021年3月の月間スケジュール
3月のスケジュールです! 詳しいスケジュールはこちら! 新年あけましておめでとうございます。 コロナウィルスが少しでも早く収束することを願っております。