2022年8月– date –
-
9月3日より、後期たぬきっこクラブ募集開始!
自然塾の大人気プログラムである、 自然に関わる職業体験プログラム「たぬきっこクラブ」 たぬきっこクラブの後期の募集が開始されます! 詳細はこちらをご覧ください。 お電話及びメールでのお申込みは、9月3日(土)から、 お申込みフォームでのお申込みは、9月4日(日)から募集開始! お申込みフォームはこちら! お待ちしております! -
たぬきっこクラブ~漁師なる~(2022年8月21日実施)
たぬきっこクラブ漁師になる 親子で自然の中で職業体験!たぬきっこクラブを開催しました。 今回のテーマは漁師になるです。 先生は元水族館スタッフで自然塾スタッフのジョイ。 ジョイは水族館時代に魚を捕まえるために 漁に出た経験もあります! 今回は残念ながら川の増水により当初予定していた川での生き物捕りは中止にしました。 その代わりに、富士山の湧き水で育ったニジマスを釣り、自分たちでさばいてみることに挑戦。 そして、自分たちでおこした火で焼いて、その命をいただくこと... -
8月17日(水)臨時休館日のお知らせ
田貫湖ふれあい自然塾をご利用いただき誠にありがとうございます。 申し訳ございませんが、以下の日程を臨時休館日とさせていただきます。 令和4年8月17日(水) 8月18日(木)9:30より通常通り開館致します。 -
9_3(土)お茶農家になるのご紹介
チラシはこちら 自然の中の様々なお仕事を体験するのがたぬきっこクラブ。 静岡県といえばお茶の産地!今回はお茶農家になると題して、 お茶摘み体験や畑のお手入れに挑戦します! 生き物たちがたくさん暮らすお茶畑で、 気持ちのいい汗をかきながらお茶農家さんの仕事を体験してみましょう。 お昼を食べたら、農家さんとお話しながらお茶会。 どん... -
すんごい捕れる虫あみ作りに挑戦(2022年8月11日実施)
大人気生き物ハカセシリーズ! すんごい捕れる虫あみ作りに挑戦を開催しました。 虫好きな子どもから虫嫌いな親御さんまで 7組の家族にご参加いただきました。 自然塾流の虫をつかまえるコツが知れる虫クイズでは、 知ってそうで知らない虫のヒミツにせまりました。 虫あみ作りでは、親子で協力して虫あみ作りに挑戦しました。 世界に1つだけの自分の虫あみが完成です! その虫あみをつかって自然塾の原っぱで 虫捕りも楽しみました。 トンボ、チョウ、バッタなど たくさんの虫たちを捕ま...
1