壮大な旅のはじまり
春が訪れ恋の季節です。
田貫湖では、つい最近カエルの結婚式が盛大に行われいました。
カエルの名前はアズマヒキガエル。体が大きく、ボツボツしたイボが特徴的。
普段は、陸上で生活している彼らも、結婚式のために湖に訪れます。
湖には、オスがメスへの告白のため大合唱が響いていました。
結婚式が終わった田貫湖畔を覗いてみると、たくさんの卵を見つける事ができます。
一匹のカエルが産む卵の数は数千個程。
しかし、全てがオタマジャクシになり、無事カエルになることはありません。
水が枯れると生きれず、魚や虫たちに食べられるものもいます。
そんな困難を乗りこた数匹が大人になるのです。
ぜひ、彼らのこれから始まる壮大な旅を見守ってみてはいかがでしょうか?