自然塾初の子ども冬キャンプ「富士山ぶるぶるキャンプ!」を実施しました。
このキャンプ、昨年キャンプに参加してくれた子どもたちの声から誕生したキャンプなのです!
楽しかった冬キャンプの様子を少しご紹介♪
1日目は、はじめましての自己紹介。今回10名のお友達が来てくれました!
まずは、自分たちでテントを設置!その後は、
森の中で材料を探し、ナタで薪を割り、5本しかないマッチを使って火おこしに挑戦!
4組のうち1組がなんと成功!
失敗した残りのチームはマッチをもらい何度も挑戦し、寒さの中すべてのチームが火おこし成功!
やったー!!
その後はみんなでごはんづくり!
みんなが頑張って作ったからおいしいかったね!!
夜はお楽しみの館内自然塾かくれんぼ!
いよいよ極寒テント泊に挑戦!寝袋につつまれながら、くっつきながら寝たね!
2日目は、暗いなか目を覚まし、
日の出とともに朝ごはんを食べいざ富士山の麓へ!!
誰もいない、あるのは動物たちの足跡だけ!
そんな雪景色が広がってる所で、
アイスクリームを作ったり、ソリをしたり、雪合戦したり、雪だるまつくったりと・・・
盛りだくさんに遊びました!
みんなで汗だくになりながら、ゲラゲラ 笑いが止まらなかったね♪
温泉に入って、、いつのまにか夢の世界へ・・。ZZzz
あっというまの2日間。夜はぶるぶるとっても寒かったけど、
子どもたちの元気や笑顔が寒さを吹っ飛ばしてくれたキャンプでした。
また来年の冬、みんなと会えたらいいな~♪
来てくれてたみんなありがとう!!
(スタッフ:がちゃ・ボブ・みそかつ・たろう)