年に一度の3泊4日。自然塾の一番長いキャンプ「富士山ダイナミックキャンプ」を
今年も実施しました。
短いキャンプでは物足りない、もっとダイナミックな体験をしてほしいという想いに、
参加してくれた子は県内外から18名!!個性豊かな子どもたちと、元気な4日間を過ごしました。
今年の夏は天気ばっちり!晴れに恵まれ、様々なチャレンジができました。
「自分の生活を自分で作る」を合言葉に、まずは自分の住む家を建てる大工さんに変身。
料理はもちろん火をおこすところから!!みんな積極的に作ってくれて毎回おいしい料理を
楽しみました。チーム力の増してきた2日目はなんとお風呂までみんなで作っちゃいました!!
気持ちよかったね~♪
順調に、日本一の山富士山の最大の噴火口「宝永火口」も制覇!早押しクイズで大盛り上がり!
3日目には、自転車でめぐるナゾときの旅。2チームに分かれて、地図を読みながら進み、
意見を出し合いながら、道を見つけて、たどりついた先に待っていたものは!?
みんなが話し合い、ぶつかりあって進む方向を決めていくのはかっこよかったゼ!!
そして最後の夜は、自分たちの出し物で盛り上げるキャンプファイヤー!!
みんな時間のない中、おもしろい出し物考えたねー!!笑った笑った!!
最終日の自分たちで台から作った流しうどんもウマかったね~♪
みんなの笑顔が輝いていた4日間、参加してくれてありがとう!!
ひとりひとりが生きる力を見せつけてくれたキャンプになりました。
来年もさらにダイナミックなキャンプを目指して頑張ります!!また、会おう!!
(スタッフ:ちょびひげ、ボブ、みそかつ、のぎのぎ、たーにー、りこぴん)