焚き火クッキング~ピザ窯編~(10月26日、11月2日実施)

今年も実施しました!大人気企画、ピザ窯でピザを焼こう!

キャンセル待ちの方が多かったので、2回に分けて行い、ほぼ満員で終えることが出来ました。

参加していただいた皆さん、ありがとうございました。

さて、まずはみんなで挨拶をし、その後は今日のメニューの発表!

・手作りトマトソースの野菜ピザ

・和風シラスピザ・銘柄鶏(富士の鶏)のピザ

・富士の鶏のスープ

生地は富士宮産の小麦粉と富士宮産の米粉(お米の粉)で作ります!

そう、お米の粉入りのピザを作るんです。
せっかく米粉を使うので、お米について知ろう!ということでお米クイズを実施しました。

クイズが終わったら、ピザを焼くための火をおこします。マッチの使い方を練習し、着火剤や新聞紙などは一切使わずに上手におこすことが出来ましたね。

料理をしている間に火が消えないように、太めの木を火の中に入れ、いよいよ料理開始!

ソースを作ったり、トッピングの野菜を切ったり、生地をこねたり!みんなで協力すればとても早いし、いろいろなものが食べられるね。

生地の上に、トッピングをし、ピザ窯へゴー!

焼けた人からいただきます!

うーん、焼たて・手作りはやっぱり美味しいね!

なによりみんなでワイワイ楽しく食べるのがいいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食べたら、片付けをし、最後に写真をパチリ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田貫湖でのいい思い出になってくれてくれたら嬉しいです!

 

また遊びに来てくださいね!

 

スタッフ みそかつ