田貫湖やまのぼりクラブ~青木ヶ原樹海トレッキング~(11月23日実施)

秋の最後の三連休。快晴の中、青木ヶ原樹海トレッキングに行ってきました!

大迫力の富士山にも迎えられ、景色もバッチリ。

周辺の施設は混雑していましたが、森の中はほぼ貸し切り状態でした。

「樹海」ってどんな場所なんだろう?

言葉や噂は聞いたことあるけど、実際に行ったことがない。

という人がほとんどではないでしょうか?

 

集まってくれた参加者の方は全部で8名。

みなさん「樹海」へ行くのはほぼ初めての方ばかりでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

苔むした森を歩く道中は、樹海の成り立ち、富士山の噴火、動物の痕跡

などの話で盛り上がり、質問もたくさん飛び交う、とてもいい時間となりました。

 

また樹海に眠る溶岩洞窟にもチャレンジ!

普段使わない体の感覚を存分に味わってもらえたのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神秘の森「青木ケ原樹海」。

まだ一度も行ったことない方は、ぜひ次の機会にご参加ください。

参加してくれたみなさま楽しいひと時をありがとうございました!

自然塾 山村ぼぶ(2014年11月23日)