お正月スペシャル(元旦~4日開催)

お正月の元旦から4日までで、のべ1765名の方が自然塾に遊びに来てくれました。

 

自然塾は元旦から大盛り上がり!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年の恒例のお餅つき大会。

ぺったんぺったんと大人も子どもも一生懸命お餅をついてくれました。

自分たちでついたお餅の味は格別!

みんな笑顔で頬張っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日から書き初めがスタート!

宿題を抱えた子ども達がやってきたり、今年の目標を一筆する

大人など、個性豊かな作品が出揃いました。

やっぱり、書初めで自分の気持ちや思いを書くことは、気が引き締まりますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3日目は凧作り!

和紙と竹ひごを使った昔ながらの方法で手作りをします。

設計図を書く所から自分たちで行い、見事完成した凧は

高く舞い上がって行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも、石で今年の干支「ひつじ」を作るプログラムやたぬき湖謎解き探偵事務所新シリーズの登場、昔あそび大会、火おこし教室など。

お正月から沢山の方々に楽しんで頂けたようです。

 

自然塾では、今年も様々なイベントを企画しています。

ぜひ、遊びに来て下さい。

 

田貫湖ふれあい自然塾スタッフ 一同