2018年2月– date –
-
たぬきっこクラブ~猟師なる~(2018年2月18日開催)
2月18日(日)、たぬきっこクラブ~猟師になる~が開催されました。 8月は川の漁師さんを体験しましたが、今回は山の猟師さんに1日なりきります。 講師は富士宮市で活動されている猟師の“あなご”さんです。 『猟師』って聞いたことはあるけど、実際どんなお仕事か詳しく知らない人も多いはず。 そんな疑問にお答えすべく、猟師さんのお仕事について映像を見ながら教えてもらいました。 その後は森を探検。シカの足跡や食べ痕など動物たちがそこにいた痕跡を発見しました。何気な... -
焚火女子会~ゆったり大人の休日~(2018年3月4日(日)_開催)
2018年3月4日(日)に大人女子のためのリフレッシュイベント 「焚火女子会~ゆったり大人の休日~」を開催いたします! 自然塾では珍しい、大人の女性対象のイベントです♪ 仕事に家事にプライベートに…何かとせわしなく忙しい毎日。 そんな日々から少し離れて、焚火を囲みながら、 のんびりゆったり過ごしませんか? 焚火ならではのカフェ&スウィーツを楽しんだり、 森の素材と焚火で作るクラフト「花炭(Hanazumi)」を作ります。 なかなか日常では味わえない... -
たき火の達人キャンプ(2018年2月3-4日開催)
2018年2月3~4日に焚き火の達人キャンプが開催されました。 キャンプは雪遊びからスタート。 「雪で初めて遊んだ!」というお子さんも多く、 雪だるま作りやソリ遊びなど冬の自然を思いっきり満喫してもらいました。 そして、今回のテーマでもあるたき火。 ガスやチャッカマンを使わずに、マッチと薪で料理に使う火をおこしました。 さらに、ナタを使って丸太を割って薪にする体験も盛り込み、 1から火おこしをする楽しみを知ってもらいました。 また、各料理ではたき火を使う野外料... -
【2月3日】田貫湖道路状況
寒い日が続く田貫湖ですが、先日降った雪で雪景色が広がっています。 そんな田貫湖の道路状況ですが、積雪はありません。 ただし、凍結している箇所がありますのでスタッドレスタイヤ を履いてお越し頂くをオススメします。 館内は床暖でぽっかぽかなのでぜひ遊びに来てください♪ 自然塾までの道中お気をつけてお越しください。
1