
お知らせ

-
【休館のお知らせ】
お世話になっております。突然のご案内になってしまいますが、下記の日程におきまして年度の切り替えによる施設のメンテナンス作業があるため休館日とさせていただきます。 休館日期間:3月30日~4月3日 来館されることを楽しみにしていた方には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。 なお、次の開館日は4月4日(金)9:30~16:00となります。 皆様にお会いできることをスタッフ一同楽しみにしております。 田貫湖ふれあい自然塾スタッフ一同 -
たぬきっこクラブ『大工になる』(2025年3月8日9日実施報告)
3月8-9日自然に関わる様々な職業体験たぬきっこクラブの最終回「大工になる」キャンプを開催しましたー! 満員御礼だったのに、体調を崩すご家族が出てしまい、人数は少なくなりましたが、その分、とても濃い時間でした。 生活に役立つものを作ることのできる大工さんを目指して、みんなでトンカントンカン、テーブルとイスを作りました 大工の源さんの指導のもと、今まで使ったことのないノコギリやインパクトドライバー、さしがねや丁番、ヤスリまでさまざまな道具でいろんなやり方をしながら、親子で協力して頑... -
たぬきっこクラブ『猟師になる』(2025年2月1日実施報告)
2月1日天気はくもり!たぬきっこクラブ~猟師になる~を実施。7組17名の方が参加してくれました。 今回は、「猟師ってどんな仕事?」そんな素朴な疑問から始まる、親子で参加できる体験型プログラムを開催しました。 皆さんは猟師という生き方にどんな印象をお持ちですか?単に動物を狩ることだけでなく、自然との共生、食への感謝、伝統文化の継承など、多岐にわたる意味を持つ活動だと思います。今回はそんな猟師の方の七つ道具を見て実際に触れてみたり、そんな道具を使って仕掛ける罠の方法を教わったり、実... -
【2025年度・イベントスケジュール】
みなさま、お待たせしました! 田貫湖ふれあい自然塾、2025年度のイベントスケジュールとなります。 こちらからご覧ください♪ なお、2025年度よりすべてのプログラムのお申込みをQRコード先のフォームからのみとさせていただきます。※電話やメール、ホームページのお問い合わせからの申し込みはできません。 4月5日(土)9:00より受付開始とさせていただきます。※受付開始日時刻より前のお申込みにつきましてはご予約をうけることができませんので十分にお気を付けください。 ご不明な点等ございまし... -
【ホームページ復旧のお知らせ】
これまで、ホームページのシステムサーバー会社の大規模なリニューアルに伴い、2023年11月頃より自然塾のホームページが閲覧できない現象が発生しておりましたが、この度全ての復旧作業が完了したことをお知らせ申し上げます。 みなさまにおかれましては、大変ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。 今後はHPにて自然塾のイベント情報や実施案内を随時更新していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。 併せて、SNS等(Facebook、Instagram)でも情報発信していきますので楽しみにし... -
たぬきっこクラブ~猟師になる~(2024年2月3日 実施報告)
みなさんの身近に猟師さんはいますか? 会う機会は少ないと思います。 今回は猟師の”あなごさん”と1日を過ごし、 どんな思いで仕事をしているのか、普段のお仕事の話などを 聞きました。 シカ肉を食べてみたり、シカ革を使ったクラフト体験、 森の中にある動物たちの痕跡探しなど盛りだくさんでした。 参加者からは 「今まで食べたシカ肉の中で一番おいしかった」 「罠を仕掛ける体験ができてよかった」 「命をいただくことをより具体的にイメージできた」 など様々な声をいただきました♪ ありがとうございました。 -
2023年 7月・月間スケジュール
2023年7月のスケジュールです!! 詳しいスケジュールは こちら! -
自然塾敷地内~6月編~
-
たぬきっこ森のようちえん_~工作に挑戦~(2023年6月24・25日開催)
幼児向けプログラム、森のようちえんを開催しました。 今回は、「自分で作ったものを長く大切に活用してもらいたい。」 というテーマで 親子でかなづちや釘、インパクトドライバーを使って木箱のカート作りをしました。 親子で協力して木の箱を組み立てたり、釘を打ったり、 やすりをかけたり、子どもたちだけでなく大人も一緒に集中して出来上がった作品にみなさんとても嬉しそうな表情を浮かべていました。 参加した保護者からも 「子ど... -
富士山溶岩洞くつ探険(6月11日開催)
6月11日に大人気プログラム【富士山溶岩洞くつ探険】が開催されました。 雨の中での開催となりましたが、総勢6組15名が参加してくださり、とても賑やかになりました。 8000年前に出来た洞窟は迫力満点!ヘルメットと軍手を装着し、ライトを片手に長さ150mの洞くつを探検します。途中で、洞くつの暗闇を体験したり、その暗闇の中を歩いたりと洞くつならではの面白さを経験しました。 まだまだ世の中には知らないことやわからないことがたくさんあるということ。ネットやテレビを見て知った気にならずにぜひ!!自分...