自然塾敷地内2012年6月7日
自然からの贈り物!
今年も綺麗な花を咲かせ、楽しませてくれたサクラたち。
でもサクラの楽しみは、お花見だけじゃないってご存知でしたか?
この時期、サクラたちは子孫を残すため、多くの実をつけます。
その実のことを、僕らは「サクランボ」と呼んでいますよね。
自然に生えているサクランボも、実は意外とおいしいんですよ。
写真のサクランボは「マメザクラ(通称:フジザクラ)」の実です。
当たり外れはあるものの、野山には自然からのたくさんの贈り物が。。。
みなさんも是非、お試しあれ!!
※食べすぎや間違いにはくれぐれも注意してくださいね♪
(2012年6月7日)
田貫湖畔2012年6月7日
アズマヒキガエル再び!!
皆さんにビックニュースです!
本日、湖畔を歩いて調査していると、
山に帰っていったはずの、あのカエル達に会うことが出来ました。
※過去のお知らせ参照↓↓
4月に会ったアズマヒキガエルが、たくさん産んでいってくれた卵。
見事、立派なカエルに育っていました。
すごく小さな赤ちゃんカエルは、群れをなして、必死に山を目指しています。
いったいこの中の何匹が、田貫湖に戻ってきてくれるのでしょうか。
小さいながらも逞しい姿。来年の春も楽しみですね♪
(2012年6月7日)
小田貫湿原2012年5月16日
とぶ棒!?シオヤトンボが見れます!
トンボは夏から秋にかけて出てくるものだと思っている、あなた。
実はトンボは早くから大人になって活動しています。
写真はシオヤトンボ。
「とぶ棒」が「トンボ」になったと言われ、後ろに引かず前に勇ましくまっしぐらに飛ぶ様は「勝ち虫」と呼ばれて、戦国時代の武将の兜や鎧、着物や印籠の紋章としても使われました。
トンボを見つけたら、あなたの「勝ち」もやってくるかも??
(2012年5月16日)