s

富士箱根伊豆国立公園 環境省の自然学校第1号!田貫湖ふれあい自然塾

自然情報

にほめ

コテージ

0544-54-5410

お問合わせフォーム

自然塾敷地内~8月編~

怖いのは見た目だけ

 

 

スズメバチ!?いいえ、この昆虫はカミキリムシの仲間。

スズメバチそっくりですが、毒針はありません。

ただ、この模様を危険だと認識する生き物たちは、

きっと警戒して近づかないはず!

そう、それが彼らの身を守る作戦なのです!

田貫湖畔~8月編~

 あきつの国日本

 

 

「あきつの国」。

昔日本はそう呼ばれていました。

「あきつ」とはトンボのこと。

昔から水の豊かな国だった日本にはたくさんのトンボがいたのです。

写真は、ハラビロトンボのオス。

水中で子ども時代を過ごし、いざ大空!!相手探しの旅へ!!

田貫湖畔2018年7月25日

油断大敵!!

 

 

 

夏に欠かせないのがセミの鳴き声!
今、田貫湖でよく鳴いているのは「カナカナカナ・・・」と鳴くヒグラシです。

 

ヒグラシが鳴くのは夏の終わりってイメージがありますが、
もうこの時期には鳴き始めているんですね。

 

ちなみにセミが鳴くのはオスだけ。
メスが敵に襲われないよう、オスが体を張って頑張っています。

 

写真がその頑張っているオス。
でもちょっと変ですよね??実はクモの巣にひっかかってしまいました!

 

自然界では油断していると、何があるかわかりません。
みなさんも外に遊びに行くときは、ご注意を!!

(2012.7.25)

<< 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 >> 172ページ中42ページ目