小田貫湿原2012年6月13日
白い泡、たくさんあらわる!
今年もやってきました。白い泡の塊が木の上に登場する季節です。
これはモリアオガエルというカエルの卵。
森に棲んでいる彼らが湿原にやってきて愛を育んだ結果です。
もちろん、みなさんご存じの通り、子どもはオタマジャクシで
水の中で育ちます。
なので、下に水にあるところにちゃんと産むのです。
小田貫湿原はあまり木がないので、写真のように草むらにも
産んじゃいます。
新緑が美しく、様々な鳥のさえずりが心地いい季節になってきました。
さわやかな風に吹かれて、湿原のお散歩などいかがですか?
(2012年6月13日)